こんにちは☀️
八幡小通り整骨院佐藤です☺️
じめじめと湿気の多い梅雨の時期、なんだか体がだるい、頭が重い、関節が痛む…といったお悩みはありませんか?👀
実はこの季節、気圧や湿度の変化によって、身体にさまざまな不調が出やすくなるんです😞
今回は、梅雨に起こりやすい身体のトラブルとその対策についてお伝えします!
⸻
◆ 梅雨時期に多い身体の不調とは?
1. 頭痛・めまい・だるさ
低気圧になると、体内の血管が拡張して神経が刺激されやすくなり、頭痛やめまいが起こりやすくなります。また、自律神経が乱れやすくなるため、朝起きても疲れが取れない・やる気が出ないといった症状も…。
2. 関節の痛み・古傷の違和感
湿気が高まると関節や筋肉の内部に水分がたまりやすくなり、痛みや重だるさを感じやすくなります。過去のケガや手術の後遺症が出てくることもあります。
3. むくみ・冷え
雨の日が続くと運動不足にもなりがち。血液やリンパの流れが滞ることで、脚のむくみや身体の冷えを感じる方が多くなります。
⸻
◆ 自宅でできるセルフケア
1. 朝のストレッチで自律神経をリセット
軽く体を動かして血行を促進することで、だるさや眠気の予防に◎
2. 湯船につかってリラックス
シャワーだけで済ませず、ぬるめのお湯に10~15分つかると、交感神経が鎮まりリラックス効果があります。
3. 温かい食事や飲み物を意識
内臓が冷えると全身の代謝も低下します。冷たい飲み物より、温かいお茶やスープを選びましょう。
⸻
◆ 整骨院での施術が効果的です!
当院では、梅雨の不調に対して
☑ 筋肉の緊張をほぐす手技療法
☑ 自律神経を整える鍼灸治療
☑ 血流改善のためのストレッチ指導
などを組み合わせ、お一人おひとりの状態に合わせた施術を行っております。
「天気のせいだから仕方ない…」とあきらめず、早めのケアで快適な毎日を過ごしましょう!
何かありましたらぜひ!京成八幡駅北口、商美会通りにある「八幡駅北口八幡小通り整骨院」にお気軽に症状などご相談ください☺
🔵ホームページ🔵
ブログで健康情報配信中!
🟣インスタ更新中🟣
https://instagram.com/yawatashodouri.s?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
院内の混雑状況も配信してます!
🟢ライン配信中🟢
診療時間の変更やイベント情報などお知らせしています♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八幡駅北口『八幡小通り整骨院』
〒272-0021
千葉県市川市八幡3-23-5
☎️047-322-5137
○診療時間○
平日 9時〜12時・15時〜20時
土祝 9時〜12時・14時〜17時
【第4水曜日 9時〜12時・午後休診】
日曜日 休診
⚠️予約制ではないです!!
本八幡 京成八幡 整骨院 肩こり ギックリ腰 頭痛 自律神経
北口 商美会ロード 八幡駅北口 八幡小通り整骨院 おすすめ 姿勢矯正
腰痛 ぎっくり腰 肘の痛み 肩の痛み 四十肩 五十肩 腸 腸活 腸整体
自律神経 予約なし 通いやすい 膝の痛み 鍼 美容鍼 寝違え 当日OK
捻挫 スポーツ障害 テニス肘 野球肩 踵の痛み 足裏の痛み アキレス腱
交通事故 むちうち 猫背 姿勢 矯正 不眠 眼精疲労 頭痛 ハイボルテージ
冷え 吐き気 立ちくらみ めまい 当日来院OK 根本治療 オーダーメイド療法
ベビーカーOK 子連れOK 女性スタッフ 子育て疲れ 産後矯正