こんにちは!
八幡小通り整骨院佐藤です☺️
ゴールデンウィークも終わり、いつもの生活に戻ったはずなのに、なんだかやる気が出ない、体がだるい、眠れない…。
そんな症状を感じている方、もしかしたら「5月病」かもしれません。
■ 5月病ってなに?
5月病とは、進学・就職・転勤・引っ越しなど、4月に環境が大きく変わった方が、5月頃になって心身のバランスを崩すことをいいます。
正式な病名ではありませんが、「適応障害」や「軽いうつ状態」に分類されることがあります。
主な症状としては、
• 倦怠感(なんとなくだるい)
• 寝つきが悪い、眠りが浅い
• 食欲がない
• 気分が落ち込みやすい
• やる気が出ない
• 頭痛や肩こり、胃の不調
といったものがあります。
■ 体の不調からくる「5月病」も?
精神的な要因と思われがちな5月病ですが、実は「体のゆがみ」や「自律神経の乱れ」が原因で起こるケースも少なくありません。
環境の変化で生活リズムが崩れたり、緊張状態が続いたりすることで、自律神経が乱れ、筋肉の緊張や内臓機能の低下を招きます。
当院でもこの時期、
• 肩こりや首こりがつらくなった
• 頭が重くて集中できない
• 呼吸が浅くなっている感じがする
という患者さんが増えています。
■ 整骨院でできる「5月病」対策
当院では、5月病のような不調に対して、以下のようなアプローチを行っています。
• 姿勢・骨格の調整:身体のゆがみを整えることで、自律神経の働きをサポート
• 筋肉の緊張をほぐす施術:リラックス効果を高め、血流を改善
• 鍼灸や温熱療法:自律神経のバランスを整えるのに効果的です
• 生活習慣のアドバイス:セルフケアも大切です!
■ まとめ
「疲れが取れない」「なんとなく調子が悪い」
そんな不調を放っておくと、心にも体にも負担がかかってしまいます。
5月病かも?と思ったら、ひとりで抱え込まず、ぜひ私たちにご相談ください。
お身体のケアを通して、元気な毎日をサポートします!
何かありましたらぜひ!京成八幡駅北口、商美会通りにある「八幡駅北口八幡小通り整骨院」にお気軽に症状などご相談ください☺
🔵ホームページ🔵
ブログで健康情報配信中!
🟣インスタ更新中🟣
https://instagram.com/yawatashodouri.s?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
院内の混雑状況も配信してます!
🟢ライン配信中🟢
診療時間の変更やイベント情報などお知らせしています♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八幡駅北口『八幡小通り整骨院』
〒272-0021
千葉県市川市八幡3-23-5
☎️047-322-5137
○診療時間○
平日 9時〜12時・15時〜20時
土祝 9時〜12時・14時〜17時
【第4水曜日 9時〜12時・午後休診】
日曜日 休診
⚠️予約制ではないです!!
本八幡 京成八幡 整骨院 肩こり ギックリ腰 頭痛 自律神経
北口 商美会ロード 八幡駅北口 八幡小通り整骨院 おすすめ 姿勢矯正
腰痛 ぎっくり腰 肘の痛み 肩の痛み 四十肩 五十肩 腸 腸活 腸整体
自律神経 予約なし 通いやすい 膝の痛み 鍼 美容鍼 寝違え 当日OK
捻挫 スポーツ障害 テニス肘 野球肩 踵の痛み 足裏の痛み アキレス腱
交通事故 むちうち 猫背 姿勢 矯正 不眠 眼精疲労 頭痛 ハイボルテージ
冷え 吐き気 立ちくらみ めまい 当日来院OK 根本治療 オーダーメイド療法
ベビーカーOK 子連れOK 女性スタッフ 子育て疲れ 産後矯正