ブログ
池尻三宿整骨院からの
お知らせです
睡眠中の足のこむら返り🦵
寝ているときに突然足がつって、その痛みで起きてしまう経験はありませんか?
頻繁に起こってしまうと睡眠不足になって生活に支障が出てしまうこともあります😱

健康な方でも激しい運動や長時間の立ち仕事の後には起こることがありますが、50歳以上になるとほとんどの方が一度は夜間のこむら返りを経験するようになります‼️
<歳を重ねる毎にリスクが高まる理由>
若いときより運動量が減っているため、
筋肉量が減少⇒筋肉内の血行が低下⇒乳酸などの疲労物質が排出しづらくなる⇒末梢神経の興奮を抑えにくくなる⇒足がつる
ということが考えられています☝🏻
また夏場に発症しやすい理由としては…
睡眠時の寝汗による脱水傾向💧

冷房や扇風機をつけっぱなしで寝たり布団をかけずに寝る寝冷え❄️

寝る前にコップ一杯の水を飲むようにしたり、冷房はタイマー機能を活用し温かい格好で就寝するなど予防,対策をしていきましょう🌟
#八幡小通り整骨院#八幡#京成八幡#本八幡#市川#市川市#千葉#整骨院#八幡小#予約不要#柔道整復師#柔整師#鍼灸師#こむら返り#足のつり#脱水#冷房#冷え
最近のコメント
- ブログ始めます! に より
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年1月