ブログ
池尻三宿整骨院からの
お知らせです
肩甲骨はがし🦴
肩がずーんと重く感じるひと、
肩甲骨が背中に張りついているような感じがするひと、
デスクワークが長く、肩がガチガチなっているひと、
……手を上げて✋✋
たくさんいそうですね🧐🧐
そんな人には、
「肩甲骨はがし」がオススメだす🥳🥳

肩甲骨が動きやすくなって、
たちまち軽くなり、猫背も解消できますぞ🥸
肩甲骨とは本来、肋骨の上をすべるように動いているのです☝️
しかし肩こりの人は、肩甲骨が肋骨にくっついたようになってしまい、動きが悪く、
ガチガチに硬まっていることが多いのです😭
そんな肩こりには、深い部分にある「菱形筋」と「肩甲挙筋」という筋肉が大きく影響しているのです💪

どちらも肩甲骨を動かす筋肉なのですが、
この筋肉が硬くなると、
肩甲骨の動きが悪くなり、ガチガチ肩甲骨になってしまいます……
そこで「肩甲骨はがし」です❗️
この「菱形筋」と「肩甲挙筋」をほぐし、
しっかり動かすことが必要なのです❗️
「肩甲骨はがし」で肩甲骨を動かせる範囲を広げると、肩こり、首こり、四十肩、五十肩、猫背まで解消できるのです👏👏🎉
是非一度相談してください😊
今日も読んで頂きありがとうございます♪
以下お知らせです。
お知らせ①
9月から土曜日の診療時間が変わってます!
am9:00~12:00
pm14:00~17:00
となりますのでお間違えないようにして下さい。
#京成八幡#本八幡#八幡小通り整骨院
#予約不要
#気圧#頭痛#関節痛#ギックリ腰
#ベビーカーOK#お子様連れOK
#鍼#肩甲骨はがし#ヘッドマッサージ
#腸整体
平日診療時間
am9:00~12:00
pm15:00~20:00
土曜日
am9:00~12:00
pm14:00~17:00
日、休診
TEL047-322-5137
八幡小通り整骨院
最近のコメント
- ブログ始めます! に より
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年1月