ブログ
池尻三宿整骨院からの
お知らせです
お風呂入りますか?
最近暑い日が続いていますが、皆さんお風呂はシャワー派ですか?湯船派ですか?
今のように暑かったり疲れていたりするとシャワーで簡単に済ませてしまうことも多くなると思います……
しかし、疲労回復やリラックス効果の面では湯船に浸かる方が良いです!
今回は湯船に浸かることの効果についてご紹介しようと思います!

①温熱効果
血のめぐりがよくなることで、酸素や栄養を含んだ新鮮な血液が全身をかけめぐり、血液中の老廃物や二酸化炭素が運び去られます。つまり、老廃物でいっぱいのドロドロ血液がサラサラに変わる体内変化が起きているのです😳😳全身浴でじっくり温めるからこそ起こる現象で、シャワーだけでは効果は下がってしまいます。
②浮力効果
水の中では浮力がかかり、体重が軽く感じられます。首までお湯に浸かった場合、お湯の中での体重は、なんと約10分の1! 体重60キロなら、水中ではたった6キロ。全身を支えていた関節や筋肉が重みから解放され、全身がゆったりとリラックスした状態になるのです❗️❗️
また、寝る90分前の入浴が睡眠の質を上げるという調査も❗️
気温が高くて疲れやすい今の時期だからこそ、ゆっくり湯船に浸かってリラックス😄
今日も読んで頂きありがとうございます♪
以下お知らせです。
お知らせ①
9月から土曜日の診療時間が変わってます!
am9:00~12:00
pm14:00~17:00
となりますのでお間違えないようにして下さい。
#八幡小通り整骨院#予約不要
#気圧#頭痛#関節痛#ギックリ腰
#ベビーカーOK#お子様連れOK
#鍼#肩甲骨はがし#ヘッドマッサージ
#腸整体
平日診療時間
am9:00~12:00
pm15:00~20:00
土曜日
am9:00~12:00
pm14:00~17:00
日、休診
TEL047-322-5137
八幡小通り整骨院
最近のコメント
- ブログ始めます! に より
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年1月