ブログ
池尻三宿整骨院からの
お知らせです
頭痛💥
こんにちは、今村です!
最近は急な雨が多いですね(ー ー;)
実は、夏の気候や生活習慣は頭痛を招くことが多いです!!

まず、頭痛には3タイプあります!
「片頭痛」
頭の片側または両側が、ズキンズキンと脈打つような強い痛み
「緊張型頭痛」
頭全体が締めつけられるような重い痛み
「群発頭痛」
片側の目の奥がえぐられるような激しい痛み
そして夏に頭痛が起きやすい原因として…
屋外と室内の気温差、強い日差し、気圧や湿度の変化、脱水など。
血流が悪くなったり、自律神経が乱れがちになります!!

タイプ別の対処法は、
「片頭痛」安静を保ち、こめかみ部分を冷やす!
「緊張型頭痛」体を温めて血行を良くする!
夏の頭痛予防としては、
日差しを防ぐ❗️こまめな水分補給❗️冷房を強くし過ぎない(26〜28度設定)❗️です◎
また、腸もみや鍼なども自律神経が安定するので是非‼️
#京成八幡#整骨院#八幡小通り整骨院#予約不要
#頭痛#雨の日#低気圧
最近のコメント
- ブログ始めます! に より
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年1月